昨日の予想は大外れ。
朝はやっぱりどんよりか。。。って思ったけど、
昼過ぎからテラッと晴天。
微妙な梅雨が続きそうだ。
一時的に大雨が降るのは土壌に染み込んでいかないらしい。
なので、土壌的にはシトシト長く降るほうがいいんだってさ。
ちょっとしたウンチク(?)なのかな、これって。
今日は地元の友達と会社帰りに地元の居酒屋へ行った。
気軽に一緒に飲んでくれる友達がいるって最高だね。
一人で悩みこんでいても、
意見を交換するだけでとても助かる。
ほんとに助かる。
こんな自分と友達になってくれてありがとう。
ほんとに感謝しています。
本音が言える友達が居るという有り難さを改めて感じたよ。
この借りは将来必ず返す。
なにも貸して無いからって言われても返してあげる(笑)
明日は会社の歓迎会がある。
新人君がおじさん達に飲まされ過ぎて壊れそうになったら助けてあげよ。
だから、今日は早めに寝て体力を蓄えておかねば。
最後に、今日のアクシデント。
仕事を終え、ロッカーでジーパンを履く時に、
勢いよく足を突っ込んだもんだから、
ちっちゃい穴のところに指が入っちゃって。。。
穴を拡大してしまった。
「ヌハッ!!」
一瞬時が止まった。。。
まぁ、服だからしょうがないね。
そろそろ夏服を意識しないとなぁ。
よし、心機一転イメージチェーンジ!
ほえぇ~!(あくび)、おやすみなさい。
雨の翌日もどんよりな空。
これから晴天はあまり期待出来そうに無いな。
季節の変わり目は気持ちの変わり目
なんとなくそんな気がする。
毎日仕事の日々、天気が悪いと気が重く感じる。
前まではそうだった。
今は違う。
仕事をしている時に天気なんて気にしていられない。
でも、今日の夕焼けは赤紫色が空中に広がっていた。
なんか、見とれてしまった。
今日は早く帰ってしないといけないことがあったので、
早めに仕事をあらかた片付けて帰宅。
まっすぐ家に帰ってやることを途中までやった。
それからブログの事を勉強した。
うーん。。。なかなか難しいやっちゃ。
まぁ、そんなに凝った事しなくていっか、ブログだし。
ただの日記だもんね。
ふー。
突然だけど、今、心掛けている事を綴っておこう。
その①背筋を伸ばす
その②目を見て話す
その③早起き
その④節約
その⑤気分転換
こんなもんかな。これから徐々に増やして行こう。
昨日、一昨日と仕事の事ばっかしか書かなかったから、
これからちょっと抑えよう。
あ、今日のアクシデント!!
修正テープのテープの端が裏返ったのは驚いた。
あれ、反則だよ。ずっと端っこだけ残ったままになる。
13分ぐらい一人でモゾモゾしてた。
きっちり直せたからOK!
風呂入って寝よ~。
今日も終わった。
日付超えてるけど、仕事終わってご飯とか食べたりしてたら普通にこの時間になる。
今日はタイトルの通り。
「ありがとう」
夢中で仕事をしている時って、
人に呼びかけられたり、「教えて」とか「この案件いつだった?」と聞かれたとき、
以前までは、「あーもう、面倒くさいなあ」って感じでパソコンを見たまま会話をする時が多かった。
そうなると、相手もやはり嫌な気持ちで質問するしかない。
だからお礼の「ありがとう」や「助かった」等もそっけない感じで言われていた。
お互い嫌な気分になってしまう。
最近は、自分の仕事を夢中でしている時でも、
人が自分に問い掛けて来る時は、一旦仕事を中断して、相手の方を向いて聞くように心掛けている。
そうすると相手も聞きやすいみたい。
それで解決して、相手にお礼を言われると、
とても嬉しい。
やっぱりいいね、お礼の言葉。
それ、当然のことだろ。
って馬鹿にされそうな事なんだけどね。
相手と面と向かって話したら、
感情って結構伝わってくる。
社会人5年目でこんな事を。
前までの自分を社会人って言っていたのを恥ずかしく思う。
明日は早く家に帰ってすることがあるので、
頑張って仕事を早く終わらせるぞ!
あ、1時だ。
寝なきゃ、朝早いのに(汗
6月2日(月) 雨時々曇り
今日は月初めの仕事の日。
かなりハードだった。
でも、そこ(会社)には自分を成長させる物体が山ほどある。
ような気がした。
そんなの1日で分かったらおかしい。
徐々に物体の正体をあばいていこう。
仕事に対する気持ちが変われば仕事のやりがいも変わった。
これはすぐに実感できた。
なんだろう、こんなに今まで仕事が終わった後、
「つかれたぁ~」ってことが無かった気がする。
やっぱりそれは、本気で仕事に取り組んでなかったからだろう。
※仕事に本気で挑む
これはかなり大事、というか社会人として当然の事。
それなのに、なんで今まで気づかなかった?
いや、気づきたくなかったのか?
それとも気づく気がなかったのか?
いろいろ自分に問い掛ける。
そのうち答えはすんなり出てきた。
仕事に対する気持ちの問題。
今更だけど、気づけてよかった。
しかも本気で仕事をしていたら、
自然に話す人の目を見て聞いていた。
全っ然違う、言ってる事が目からも入ってくる感じ。
すごく理解力が高まる。
仕事が以前より楽しく感じてきた。
まだまだ足りないけどね。
今日は初日にしては収穫が盛り沢山だったな。
まぁ、普通の人は既に分かってる事だろうけど。
いいんだ、自分が気づく事が大切なんだから。
今日はこの辺にしとこ。
よし、明日も気張ってこ!
ふー、、、長すぎた。寝よ。